20日(金)子供たちの終業式後、私の実家・横浜に行ってきました^^☆
21日(土)は、じいじが企画した海水浴へ♪
この日は曇り空&時々小雨~しかも肌寒~い気温;;海に行くのはどうかと思いましたが、
子供たちは海水浴をとっても楽しみにしていたので、雨天決行!となりました^^☆
まずは大船に出て「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」を購入。
湘南モノレールで終点「湘南江の島駅」に向かう。

湘南モノレールはぶら下がりタイプ(懸垂式モノレール)^^
多摩モノレールに比べると、かな~り激しく揺れます^^;
まるで遊園地のアトラクションのよう^^☆おもしろかった^^
江の島海岸に歩いて向かう途中でおいしいお買い物♪
洲鼻通り途中にある老舗羊羹店「玉屋」さんの羊羹。

のり羊羹食べました^^
海苔の風味が生きていてとっても美味しかった!!
江ノ島片瀬海岸東浜海水浴場に到着☆

うすら寒~いこんな日に海水浴にくるお客さんは少なく…^^;
まるで貸切のようでした~f^^
驚いたのは、想像していたより砂浜がとてもキレイで、ゴミなんて全然落ちてない!
裸足で走り回れるサラサラの砂浜♪
落ちているのは貝殻とヤドカリやカニたち^^*

左:なっち 右:ともっち
落ちてる巻き貝はほとんど全部在宅済み~^^
20匹近く見つけました☆
可愛かった~~♪♪
なっちはたくさんのキレイな貝殻をひろっていました^^

買ってきたおにぎり食べて、海岸を後にしました。
駅に向かって歩く途中で寄り道☆
「えのでんはうす」

写真にはないけどLEGO clickbrick Shopもあって、ここでも長々と寄り道~
帰宅は江ノ電^^

路面を走るところや、民家の間をギリギリすり抜けていくようなところもあって、スリル満点^^
おもしろい電車です^^!!ともっち先頭にかぶりつき^^
大船到着で、鎌倉コロッケを食べて一休み。
お土産に鳩サブレを買う。
私が小さい頃からずっと変わらないこの形。この味。懐かしさもあって何だか幸せ感♪
パッケージも可愛いです^^♪
家についてから、今度は近所の銭湯へ^^
海で疲れた体を癒して…
次の日曜は母のお墓参りに行って、午後帰宅しました。
夏休み♪出だし快調です^^!!
今日は、息子は幼稚園の夏休み保育をお願いして、
娘は午前中、地区班のお楽しみ会に参加。
午後これから新体操の夏季教室です!
私も一緒に行ってきま~す^^!